出資総額及び主要な投資主
投資法人の出資総額
(2023年9月21日現在)
出資総額 | 199,051,879,409円 |
---|---|
本投資法人の発行可能投資口総口数 | 20,000,000口 |
発行済投資口総数 | 4,637,006口 |
本投資法人設立以来の出資総額及び発行済投資口総数の増減は、以下の通りです。
年月日 | 摘要 | 出資総額 | 発行済投資口総数 | ||
---|---|---|---|---|---|
増減 | 残高 | 増減 | 残高 | ||
2005年11月10日(注1) | 私募設立 | 200,000,000円 | 200,000,000円 | 400口 | 400口 |
2006年6月13日(注2) | 公募増資 | 19,361,760,000円 | 19,561,760,000円 | 41,800口 | 42,200口 |
2011年4月6日(注3) | 第三者割当増資 | 3,599,969,400円 | 23,161,729,400円 | 15,831口 | 58,031口 |
2012年4月1日(注4) | 投資口分割 | -円 | 23,161,729,400円 | 638,341口 | 696,372口 |
2012年4月1日(注5) | 合併 | -円 | 23,161,729,400円 | 1,162,909口 | 1,859,281口 |
2012年9月12日(注6) | 公募増資 | 4,855,680,000円 | 28,017,409,400円 | 240,000口 | 2,099,281口 |
2012年10月11日(注7) | 第三者割当増資 | 242,784,000円 | 28,260,193,400円 | 12,000口 | 2,111,281口 |
2013年4月17日(注8) | 公募増資 | 20,585,130,000円 | 48,845,323,400円 | 510,000口 | 2,621,281口 |
2014年9月9日(注9) | 公募増資 | 10,179,600,000円 | 59,024,923,400円 | 170,000口 | 2,791,281口 |
2015年1月27日(注10) | 公募増資 | 14,974,800,000円 | 73,999,723,400円 | 200,000口 | 2,991,281口 |
2015年2月18日(注11) | 第三者割当増資 | 676,935,834円 | 74,676,659,234円 | 9,041口 | 3,000,322口 |
2015年6月22日(注12) | 公募増資 | 10,500,980,000円 | 85,177,639,234円 | 140,000口 | 3,140,322口 |
2015年7月23日(注13) | 第三者割当増資 | 292,902,335円 | 85,470,541,569円 | 3,905口 | 3,144,227口 |
2016年1月20日(注14) | 公募増資 | 13,986,410,000円 | 99,456,951,569円 | 170,000口 | 3,314,227口 |
2016年2月17日(注15) | 第三者割当増資 | 631,856,640円 | 100,088,808,209円 | 7,680口 | 3,321,907口 |
2016年7月27日(注16) | 公募増資 | 33,813,696,560円 | 133,902,504,769円 | 428,260口 | 3,750,167口 |
2016年8月23日(注17) | 第三者割当増資 | 926,943,440円 | 134,829,448,209円 | 11,740口 | 3,761,907口 |
2017年7月5日(注18) | 公募増資 | 17,715,340,000円 | 152,544,788,209円 | 236,000口 | 3,997,907口 |
2017年8月2日(注19) | 第三者割当増資 | 971,341,100円 | 153,516,129,309円 | 12,940口 | 4,010,847口 |
2019年1月23日(注20) | 公募増資 | 33,104,510,600円 | 186,620,639,909円 | 447,800口 | 4,458,647口 |
2019年2月20日(注21) | 第三者割当増資 | 273,529,900円 | 186,894,169,809円 | 3,700口 | 4,462,347口 |
2021年3月16日(注22) | 第三者割当増資 | 300,039,600円 | 187,194,209,409円 | 4,659口 | 4,467,006口 |
2023年9月21日(注23) | 公募増資 | 11,857,670,000円 | 199,051,879,409円 | 170,000口 | 4,637,006口 |
(注1) | 本投資法人の設立に際して、1口当たりの発行価格500,000円にて投資口を発行しました。 |
---|---|
(注2) | 1口当たり発行価格480,000円(発行価額463,200円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注3) | 1口当たり発行価額227,400円にて、新規物件の取得資金の調達を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注4) | 投資口1口につき12口の割合による投資口の分割を行いました。 |
(注5) | 本投資法人を吸収合併存続法人とし、旧ジャパン・ホテル・アンド・リゾート投資法人を吸収合併消滅法人とする、投信法第147条に基づく吸収合併を行いました。本合併に伴い、旧ジャパン・ホテル・アンド・リゾート投資法人の投資口1口に対し、本投資法人の投資口分割後の投資口11口を割当交付しました。 |
(注6) | 1口当たり発行価格20,990円(発行価額20,232円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注7) | 1口当たり発行価額20,232円にて、借入金の返済等を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注8) | 1口当たり発行価格41,778円(発行価額40,363円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注9) | 1口当たり発行価格61,912円(発行価額59,880円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注10) | 1口当たり発行価格77,415円(発行価額74,874円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注11) | 1口当たり発行価額74,874円にて、将来の特定資産の取得資金の一部、その他の借入金の返済資金の一部又は既存物件の競争力維持・向上のための資本的支出への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注12) | 1口当たり発行価格77,512円(発行価額75,007円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注13) | 1口当たり発行価額75,007円にて、将来の特定資産の取得資金の一部、その他の借入金の返済資金の一部又は既存物件の競争力維持・向上のための資本的支出への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注14) | 1口当たり発行価格85,020円(発行価額82,273円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注15) | 1口当たり発行価額82,273円にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注16) | 1口当たり発行価格81,536円(発行価額78,956円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注17) | 1口当たり発行価額78,956円にて、将来の特定資産の取得資金の一部、借入金の返済資金の一部又は既存物件の競争力維持・向上のための修繕費及び資本的支出への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注18) | 1口当たり発行価格77,518円(発行価額75,065円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注19) | 1口当たり発行価額75,065円にて、将来の特定資産の取得資金の一部、借入金の返済資金の一部又は既存物件の競争力維持・向上のための修繕費及び資本的支出への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注20) | 1口当たり発行価格76,342円(発行価額73,927円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
(注21) | 1口当たり発行価額73,927円にて、新規物件の取得資金の調達の一部への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注22) | 1口当たり発行価額64,400円にて、既存物件の競争力維持・向上のための資本的支出への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行しました。 |
(注23) | 1口当たり発行価格72,030円(発行価額69,751円)にて、新規物件の取得資金の調達等を目的として公募により新投資口を発行しました。 |
主要な投資主の状況
(2023年6月30日現在)
氏名又は名称 | 保有投資口数 (口) |
保有比率(注) (%) |
---|---|---|
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 836,943 | 18.73 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 834,232 | 18.67 |
野村信託銀行株式会社(投信口) | 228,824 | 5.12 |
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT | 97,541 | 2.18 |
ビーエヌワイエム アズ エージーテイ クライアンツ 10 パーセント | 88,582 | 1.98 |
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234 | 74,597 | 1.66 |
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505103 | 63,887 | 1.43 |
ジェーピー モルガン チェース バンク 385781 | 60,138 | 1.34 |
ゴールドマン サックス インターナショナル | 60,100 | 1.34 |
ジェーピー モルガン チェース バンク 385632 | 59,046 | 1.32 |
合計 | 2,403,890 | 53.81 |
(注) | 保有比率は、発行済投資口総数に対する保有投資口数の割合を記載しています。 |
---|